表装処・美術サロンあいざわ

〒371-0017 群馬県前橋市日吉町1-1-7
アイビータウン日吉107
☎ 027-231-7604
定休日:日曜・祝日

一般社団法人 群馬県技能士会連合会 一般社団法人 全国技能士会連合会 全国表具経師内装組合連合会

表装(額・軸・屏風)・裏打ち

Mounting/Lining

表装という言葉を聞き慣れない方もいらっしゃると思います。
表装とは、書や絵画の作品を掛軸や屏風、額に仕立てることを言います。

お客様のご要望(飾りたい場所、長さや大きさ、好みの色合い、ご予算など)をお伺いし、製作致します。

ではどんな表装があるのか、一部写真で紹介します。

表装

  • 書作品を三段表具仕立

    書作品を三段表具仕立

  • 日本画を二段表具仕立

    日本画を二段表具仕立

  • 版画を台紙貼り仕立

    版画を台紙貼り仕立

  • 扇面を四曲屏風(両面使い)

    扇面を四曲屏風(両面使い)

  • 札所巡りの仏表具仕立

    札所巡りの仏表具仕立

裏打ち

絵や書がかかれた本紙(紙や絹)を補強するために行うものが、裏打ちです。その際の接着剤として用いられるものが糊です。裏打ち後の作品を、掛軸や屏風、額に表装します。

作業の様子を写真でご紹介します。

  • 糊付け作業

    糊付け作業

  • 作品の裏打ち①

    作品の裏打ち①

  • 作品の裏打ち②

    作品の裏打ち②

  • 裂の裏打ち

    裂の裏打ち

  • 掛軸の総裏打ち(上裏)の様子

    掛軸の総裏打ち(上裏)の様子

ページの先頭へ