表装処・美術サロンあいざわ

〒371-0017 群馬県前橋市日吉町1-1-7
アイビータウン日吉107
☎ 027-231-7604
定休日:日曜・祝日

一般社団法人 群馬県技能士会連合会 一般社団法人 全国技能士会連合会 全国表具経師内装組合連合会

ブログ

Blog

季節のアート② 『ほおずき』 『金魚』 『ほたる』

2018年05月28日月曜日

初夏~盛夏のインテリアにこちらもオススメ。

① 『ほおずき』 稲垣清風画  直筆 額付6800円

毎年7月9、10日、東京都台東区の浅草寺で 「ほおずき市」 が開かれますね。この日に浅草の観音様に参拝すれば、一日だけで4万6千日分のご利益があると言われているんだそうです。 一年は365日ですから、なんと126年分です。何世代分もご利益があるなんてありがたい!

② 『金魚』稲垣清風画 直筆 額付6000円

水や魚を書いているアートは夏に向いています。夏祭りに金魚すくいの経験がある方も多いのでは。

 

③ 『 ほたる 』 西村欣魚画 直筆 色紙のみ4500円

浴衣の女の子と犬の表情がいいです。欣魚先生の作品はどれも愛らしいです。

部分をアップにしてみました。

絵を見るとき、みなさんはどのように見ますか?
「絵をみても自分にはわからない、むずかしい」というお話しを耳にすることがあります。でも、すこし見方を変えるだけで絵を身近に感じることが出来ます。
その方法は、『自分の家に飾るとしたらどれにする?』と想像することです。すると、自然に自分の好みがわかってきて、興味がわいてきます。「色が好き」「デザインがいい」「かわいい」「パワーを感じる」などなんでもいいのです。正しいとか間違いとかはありませんので、自分の目で見て感じとったことを大切にしてください。

カテゴリー: 季節の飾り, 額縁 タグ: , ,
ページの先頭へ